Vaccinated! and facts on JJ + AZ vaccines

昨日、モデルナ社のワクチン(アレルギー持ちではないので、選んでいません)を接種してきました!私の年齢枠にワクチンが回ってくるのは夏ごろかなと思っていたのですが、思いのほか早く順番が回ってきました♪


私は前もって、市のウェブサイトからワクチン接種の順番が回ってきたらメールが来るように登録してあったので、月曜日に連絡が来て即予約!場所がちょっと遠い所だったので、車持ちの友人と時間を合わせて一緒に行くことに。場所は普通にローカルなヘルスセンターで、体育館?みたいな場所でした。ドクターもナースもとってもテキパキとしていてあっという間に終了。接種後、10分ほど椅子に座って待って、その間に2回目の予約をして終了~


副反応は特に心配していなかったのですが、筋肉注射独特の腕が重い感じ(インフルと同じ感じ)と、いつもと違った所は平熱なのですが頭痛があった事。普段、頭痛持ちの人にはどうってことないレベルなのかも知れないのですが、あまり頭痛がないタイプの私は頭重いなぁ~という感覚が接種後数時間経ってから始まり、24時間ほど続いた感じでした。接種から30時間以上経った今、まったく問題ない感じです。


アストラゼネカとヤンセン(Johnson&Johnson)のワクチンは各国で一時的な使用停止になっていますね…。モデルナやファイザーと違って

1)1回接種でオッケーな事(単純に2倍速で接種出来る)

2)超低温冷蔵庫で保存する必要がない(流通コスト減)

というとっても大きなメリットを持っているワクチンです。


モデルナとファイザーがmRNAワクチンなのに対して、アストラゼネカとヤンセンはウイルスの表面のスパイクプロテインの遺伝子情報を持ったDNAを、不活性化したアデノウイルスの中に閉じ込めて体内に送り込むタイプです。アデノウイルスは風邪のような症状を引き起こすウイルスですが、ワクチンに入ってるアデノウイルスは、これを不活性化したもの。アデノウイルスの感染力の高さはそのままに、でも細胞に入ってもアデノウイルスの症状は出ないように不活性化されています。こうする事で、少量で効果的な抗体づくりを促す事が出来ます。順序としては

ワクチン経由で自分の細胞をアデノウイルスに「感染」させる

→不活性化したアデノウイルスは細胞内に届いたらそこで分解(ミッション終了)

→分解したアデノウイルスからスパイクプロテインのDNAを細胞核に送り込む

→DNAからmRNAを作る

→mRNA経由でスパイクプロテインを作る

→スパイクプロテインを認識した身体が、抗体を作り出す


という仕組みの核酸ワクチンです。途中からはmRNAワクチンと同じ仕組みですね!


一重らせんのmRNAに対して二重らせん構造のDNAは、超低温でなくても構造が崩れません。なので、普通の冷蔵庫で3か月まで保管が可能です。流通という意味ではアデノウイルス系ワクチンは、とっても優秀。


治験期間がモデルナやファイザーとはずれているので、一概に有効率を比べる事は出来ないのですが、変異種が出回ってよりタフな環境における治験期間だったのにも関わらず、アストラゼネカ76%、ヤンセンが72%とかなりの好成績を収めています(インフルエンザワクチンが50%前後)。ちなみにここにも書いていますがこの数字はワクチン接種者の方が、非接種者よりも7割ほど症状が出る確率が減った、という数字です!7割の人が感染しないよっていう数字じゃないです!!!)


そして問題となっている血栓ですが、まず言いたいのはとーってもレアなケースである事。最初に問題になったUK/ヨーロッパのアストラゼネカでは、3月16日の時点で0.000035%、アメリカでヤンセンは0.00013%という数字。4月17日現在、アメリカでコロナによる入院率が0.008%(全年齢枠の平均)だという事を考えると正に桁違いのリスクなんですよね。


そしてこうして超微細なリスクにもきちんと報告がされ、政府がアクションを取っていると言う事は国民としては安心材料です。ちゃんとフィードバックが出来ている証拠。むやみに心配がる必要はありません。ただ、血液疾患を持っている人、以前に脳血栓、肺血栓などが見つかった人が心配するのはもっともです。万が一の事を考えてしっかりお医者さんに相談し、指示に従いましょう。


ただ!そうじゃない人はワクチンのリスクにビビる前に、コロナのリスクとしっかり比較しましょう!今、市場に出回っているワクチンは全て、歴史的に見ても有効率の高いワクチンです。インフルエンザが受けても受けなくても症状出るか出ないかがどっこいどっこいなのに比べてこれらはコロナから守ってくれる確率が俄然高いです。そのあたりをしっかり熟考したうえで、ワクチンするかしないかを判断したい所です。


何か質問があったらコメントで教えてください♪ 出来る限りお答えします!


0コメント

  • 1000 / 1000

Lab 2107