これまでのFridays for Futureはこちらから♪
Fridays for Future Vol.1: 月経カップ
Fridays for Future Vol.2: 使い捨てプラスチックの減らし方
Fridays for Future Vol.3: ファッションを通してエコするやり方
今日は食品廃棄について、考えてみたいと思います。
大きくわけて食品廃棄はふたつに分かれると思っています。
1)外食産業での食品廃棄(レストラン、コンビニ)
2)家庭での食品廃棄(食べきれずに生物を駄目にしてしまう等)
今回は(1)の外食に関して考えようと思います。
これに関してアメリカは一歩進んでいるなと思うのですが、だいたいどんなレストランに行っても(高級な所はわかんないけどw)食べきれなかった分は必ずお持ち帰り出来るようになっています。お会計前のタイミングで「ボックスくださーい」とお願いすれば、だいたいお持ち帰り用の箱をくれます。私は最近は、特別じゃないちょっとした外食(週1-2回ぐらい外食します。作るのが面倒だから笑)の時は、もはや持ち帰る前提でメニューを見ながら「どれが持ち帰りやすそうかな?どれが明日チンして食べても美味しそうかな」っていうのを基準に選んでいます笑 食べる時も、最初から半分には手を付けない。なので1回の食事がだいたい$12-15ぐらい、チップを込みで$15-18ぐらいになっても、2食分ゲット出来るので別にいいかなという感じ。その後予定があって、すぐに冷蔵庫にしまえない場合は気兼ねなく食べますが。
あと、お店でもらえるボックスはだいたい紙製の箱ですが、まれにプラスチックの箱だったりする事もあるので、マイボックスとか持ってた方が良さそうだけど、まぁいつも空っぽのお弁当箱(私のお弁当箱はMUJIのレンジでチン出来るタッパー的なやつ笑)持ち歩いてるわけじゃないからなぁ。。
って思ってたら!こんなものを見つけました!ドギーバック(=doggy bag)っていうネーミングは、なんか犬のお散歩時のフン回収用のバッグを連想させるからイメージ的にどうかと思うけど(誰のセンス?!)まぁワンちゃんは可愛いのでそういう発想なのか…。いずれにせよ、まさに持ち歩けるお持ち帰り用ボックス!アイディア自体は非常に画期的!
エコバッグと同じ感覚で、小さく畳んだ箱をバッグにいれておいて、外食で食べ残しそうだったら箱を組み立てて持ち帰り。食べ終わったら、お皿と同じように洗剤とスポンジで丸洗いして再利用出来ます。院生の中には全く料理しないで100%外食の人も少なくないので、そんな人には是非こんなものを利用していただきたい。
日本では年間600万トンを超える食品ロスが発生し、そのうちおよそ120万トンは外食産業から来ています。せっかくお金を払っているのに食べ残しって勿体ないですよね。日本でお持ち帰り文化があまり発達していないのはこんな原因が考えられます。
1)がめつい、貧乏性にみられそう
2)鮮度信仰
3)お店側に失礼なのではないか?
1)はまぁ、そう見られてもおかしくないけど、持ち帰り文化が浸透すれば全く問題ないですよね。アメリカとかではむしろ「こんな残ってるけど、お皿さげますか?それとも持ち帰り用に詰めましょうか?」向こうから聞いてくるぐらい。2)も、たしかに気になる人は気になるかと。私もサラダや生の素材がある場合は持ち帰りません。でもこれも持ち帰る事に慣れると、初めから火がしっかり通っていて、汁気が少ないメニューを自然と選ぶようになるんですよねぇ笑 3) に関しても、TPOが大事ですよね。例えばナマモノのお寿司’・ユッケ・半熟卵系の料理、揚げたてが美味しい天ぷら、そばやうどんなど麺類で伸びてしまうもの、ソースが美しいフレンチなんかを持ち帰らせてというのは違うなぁという気がするし、確かに失礼かもと思うのですが、お店側としても食品廃棄は最小限にしたい所だと思うのでOKじゃないかな?
また、お店側が持ち帰りを嫌がる理由として「持ち帰る為に作っていないので、保存状態が悪かった時にかかる食中毒などの責任が負えない」というのが主な理由のようです。これは確かに考えられるリスクなのですが、これはもう、持ち帰る側のリスクとして負うしかないと思います。出来るだけ粗熱をとってから箱に詰める事、帰宅したらすぐに清潔な容器にうつして冷蔵庫に入れることなどを徹底すれば大丈夫なのでは?ちなみに私は持ち帰った食べ物に当たったことはありません♪ 再加熱する事である程度雑菌を減らせる事もあるので、それもあるかもしれません。
他にも、定食などでご飯少なめでいい場合はそれを事前に伝えるっていうのも大事だし、ついつい多めにオーダーしちゃうんだよねという人は、食後にコーヒーやお茶を買いに行く予定を組み込んでおいて「この後お茶するから、一品頼まなくてもいいかな」っていう思考に持っていくとか、そもそも残さないようにする工夫ももちろん大切です!
日本の一般的な家庭がどの程度の頻度で外食にいってるのかってあんまり分からないのですが、「外食=たまに行く特別な事」だったら、ちょっと高級な所行きたいだろうし、そういう所で持ち帰るのは気がひけるっていうのもとっても分かります。なので、今回は週に数回以上は外食をする方、一人暮らしとかでほとんど自炊しない方なんかのほうが取り入れやすい習慣かなーと思います。
もしも、食べ残しの持ち帰りをためらってしまうのであれば、まずはファミレスぐらいの敷居からスタートしてはいかがでしょうか?お店の方と気心がしれているお店でも良いかもしれないですね。私も、持ち帰りはプロですが(むしろこれのおかげで、ダイエットにもなったのかも?節約にもなるしw)、マイボックスは持参していないので、ちょっと最初は気恥ずかしいけれどもマイボックス持っていけるようにしようかなー。
今週末は試験の準備の大詰めですが、頑張っていこうと思います!
Have a nice weekend!
Lab 2107
0コメント